中学校1年理科「植物の体のつくりと働き」 アオミドロでリアルタイム観察 ~ヨウ素反応で光合成の行われる場所を見つけよう~ 宇部市立西岐波中学校 教諭 笹村正三 1 単元名 光合成 2 単元設定の理由 (1)目指す生徒像 (2)教材観 (3)指導観その上で,植物の体のつくりと働き,種類などについて,身近な植物の観察,実験を通して理解 させることが主なねらいである。 小学校では,第3 学で「昆虫と植物」,「身近な自然の観察」,第 4 学で「季節と生物」,第 5 学細胞の見た目や働きはさまざまに異なるが、基本的な機能や構造は同じである。 動物細胞・植物細胞とも、すべての細胞は 核 (かく、nucleus)と 細胞質 (さいぼうしつ、cytoplasm)、それを囲む 細胞膜 (さいぼうまく、cell membrane)からなる。 細胞質とは、細胞の
中学1年生 理科 茎と根のつくりと働き 葉とのつながり 練習問題プリント 無料ダウンロード 印刷 ちびむすドリル 中学生